パン作りの種明かし【レシピ:基本のパン生地配合】チョコパン・あんぱん・チーズパン・くるみぱん・レーズンパン・ピザパン・ウインナーパン・惣菜パンなどに

パン&お菓子
パン&お菓子
スポンサーリンク

こんにちわ、あさです^^

 

お米を炊くより、パン作りが好き!

 

今日は、そんな私のパン作りの種明かしのお話をしていこうと思います!

 

最近は、休日に家事をしながら、パンやお菓子をまとめていろいろ作って楽しむことが多いです。

いろいろ作った写真がたまってきたので載せとこ。

 

 

スポンサーリンク

私のパン作りの歴史

お菓子作りは子供の頃から好きでした。

見栄えが悪い変なものが仕上がっても、両親は「味は美味しいよ!」と楽しんで食べてくれていた私が下手でも、私の心を折らずに、ニコニコと材料、道具を買い与えてくれた両親に感謝です。両親がいてくれたから、今の私があるって、本当にそう思う。

パン作りも、独身実家住まいの頃から好きでした。

 

1999年に結婚

2001年 2004年 娘2人出産

2007年10月 一戸建てに引越し(キッチンにガスオーブンをつける)

2007年 パン教室の基礎コース修了

    ずっと手ごねでパンを作っていたが、ニーダーを購入したことによりパン作りをしやすくなる。

2011年 食品衛生責任者 取得(この資格を使って働いたことがないのでプレートは白紙)

2014年1月11日(娘小6、小3) お友達たち限定で、LINEタイムラインを利用してパン屋さんを始める。

2017年1月11日 ◆パン屋さん3周年◆ お友達たち本当にありがとう!

2017年 5月 パート開始(パン屋さん開店の回数が減っていく)

 

今に至る。

楽しくパン作りお菓子作りをしながら、パートも楽しんでいます。

 

<基本の生地配合>

いろいろなパンを作る技術があるように見えて・・・・実は、基本のパン生地を使いまわしていることが多いです。

 

パン生地を一度にこねて、混ぜるもの乗せるものを変えて、焼き方を変えたりするだけで数種類のパンが仕上がるので、まるで見栄えのマジックのような話(笑)

よく「すごいね!」と言っていただくのですが、そんなことないんですよ、っていう種明かし!

  

かなりいろいろなパンに使いまわせる基本のパン生地配合を紹介します!

35g分割のパンを約22個作れる配合です。

  • 強力粉  400g(100%)
  • ドライイースト 6~8g(1.5~2%)
  • 砂糖  40g(10%)
  • 塩  4g(1%)
  • 牛乳  280g(70%)
  • 有塩バター  40g (10%)

この配合で、

  • こね20分
  • 一次発酵40分
  • 分割
  • ベンチタイム15分
  • 成型
  • 二次発酵40分
  • 焼成(普通焼き:170度15分。白焼き:110度20分)

この流れを基本に、その日の気温などによってアレンジして作っています。

 

基本の生地で作れるパンはどんなパン?

  • チョコチップを混ぜて白焼きすれば・・・白チョコパン
  • プロセスチーズを包み込んで上にピザチーズを乗せて焼けば・・・チーズパン
  • マヨネーズを乗せれば・・・マヨパン
  • くるみを混ぜて焼けば・・・くるみパン
  • レーズンを混ぜて焼けば・・・レーズンパン
  • クッキー生地を乗せれば・・・メロンパン
  • ハムや卵、ウインナーなどを乗せたり巻いたりすれば・・・惣菜パン
  • あんを包んで成型すれば・・・あんパン
  • チョコクリーム、カスタードクリームを包めば・・・チョコパン、クリームパン
  • 柔らかいクッキー生地を乗せれば・・・ぼうしパン
  • パンシートを折り込んで成型すれば・・・それぞれのフレーバーパン(うずまきパン)

 

お気に入りのパンの材料

お気に入りの材料の一部をご紹介します。

ずっと富澤商店のホームページから材料を購入していましたが、最近はヤフーや楽天などで買えるママパンもお気に入り。

 

幅広く安定して使える強力粉

 

こしあんであんパンを作るときは、普通に丸く仕上げて普通焼きが好きです。

 

このシート半分を、粉400gのパン生地に折り込む(3つ折2回)のが好きです。

 

あんパンにして普通焼きと白焼きを両方試しましたが、私は白焼きの味が好きでした♪

 

チョコチップを少量で買うと割高なので、私は5kgの大袋を購入しています。(野菜室で保管。結構場所とってます・・・)

余談:お気に入りのフィナンシェ型をご紹介

大好きなフィナンシェ。厚みがあるふんわりタイプのフィナンシェが好きなので、深さにこだわって選んだ型を20個持っています。この深さの型は、これしか見つけられませんでした。

この厚みが大好きです。型は一生ものなので、一度に買うと出費が大きいですが、買ってよかったです。

このふくらみが・・・・たまらん
この厚みにご注目!!!!

 

まとめ

私は基本のパン生地を使うことが一番多いです。

   

いろいろなレシピがありますが、今回の基本の生地をもとにレシピを見比べてみると、見えてくることも多い。

「あ、このパンはバター多めだから重ためかな?生地がべたつきそうだから、気温が低い季節のほうが作りやすいかな?」

「はちみつが入っているレシピか。どんな効果があるのか試してみよう」

「強力粉だけじゃなくライ麦も入っているな。少し水分を増やしたほうが作りやすいかな?」

などなど。他のレシピを眺めているだけでもう楽しくなります^^

 

そんな私ですが、基本の生地以外のパンももちろん作ってますけどね。

違う小麦粉も使うし、全粒粉を使うこともある。カンパーニュやエピ、ベーグルなどを作ることもある。

だけど!

基本の生地はこんなに便利で、使いまわして写真に撮ると「すごい」と言っていただけて申し分けなくなるので、今回種明かし記事を書くことにしました。

ぜひこのマジック(笑)をお試しください^^

 

この生地のお話がどなたかのお役に立てると嬉しいな。

ではまた^^

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
asachanをフォローする
ー あさブログ -

コメント

タイトルとURLをコピーしました