こんにちわ、あさです^^
業務スーパーのタピオカドリンクが美味しいと聞いて・・・さっそく買ってみた!
(後日、リピート買いもしました!ハマってます^^)


美味しい!!!!これはお店レベル!!!!
これはハマる~~~~!!!美味しすぎる!
4袋入り300円までで購入できたので安いし美味しいなんて素晴らしい!!!!
作り方も簡単でした。さっそくレポートします!
【タピオカドリンク ミルクティー】
タピオカドリンク(ミルクティー)
台湾から直輸入!もちもちとした食感がクセになる、冷凍タイプのタピオカドリンク(ミルクティー)です。タピオカドリンク用ストローもついて、1袋4食入り。湯煎調理して、牛乳と氷を混ぜるだけで本格的な美味しさをお楽しみいただけます。黒糖や抹茶などを加えて召し上がりいただくのもおすすめ。ご家庭でカフェ気分をお楽しみください!
業務スーパーHPより

パッケージはこんなの。お店では、冷凍コーナー、たい焼きとか大福の近くにありました^^
原材料名・栄養表示
裏はこんなの。



かき氷にかけるのも美味しそう!
かき氷にかけるときも、まず加熱を忘れずに!


材料はシンプル!


タンパク質・脂質はごくわずか・・・
炭水化物はかなり多い!まさしくスイーツ!!!
作ってみよう!
レシピを見てみます

凍ったまま加熱。
ボイル調理(4分) or 電子レンジ(500w 1分半) 温めるとのこと。

加熱後、牛乳150ccと氷100gと混ぜ合わせるだけ!

入っているものは、太いストロー4つと、ドリンクのもと4袋。

太いストローが入っているのは、かなり嬉しい!

茹でます・・・

グラスとストローを準備

氷を入れたところにタピオカドリンクのもとを投入!

ツブツブがたくさん~!

牛乳を入れます

最初は、濃いものが底に沈みますが・・・

混ぜたらミルクティー色!

底にタピオカがある♪
完成で~す!!
飲んでみよう!

すっごく美味しい!
お店レベル!!!!と思う!!!
安くて、作るの簡単で、美味しいなんて・・・・素晴らしすぎる!
飲みやすい甘さなので、一気に飲んじゃいました^^(糖分すごいけど、楽しむときは楽しむ!)
失敗談:注意点

ダイソーのダブルウォールグラスで電子レンジはダメ!!!
どうせ温めるなら、最初からグラスで温めたらいいんじゃない?と思ったけれど、このグラスは電子レンジ加熱ダメでした。
電子レンジOKのグラスで作ったら、お手軽です!
気を取り直して、カップに中身を移してラップ。

1分半加熱したら・・・

熱くなりすぎてあふれた~~~~!!!!!
あふれて、紅茶の液体が減った・・・(泣)
皆様も、加熱方法にはご注意ください。
余談
業務スーパーもカルディも楽しすぎる。
今、業務スーパーで気になっているおやつは・・・これらです!
いつか食べたい^^
ではまた^^
カルディのまとめ記事はこちら

リピート決定のお気に入り食品を集めてみました

コメント